2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

最近読んでるもの

ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』『千のプラトー』 ドゥルーズ『フーコー』『無人島』 ラカン『精神分析の四基本概念』 『現代思想の冒険者たち』クリステヴァ、ドゥルーズ、ラカン、現代思想の潮流

アイアン・メイデン、NY公演でビール騒ぎ(BARKS)

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040129/lauent003.html

食肉不安でダチョウが人気 低カロリー、給食にも登場(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000143-kyodo-bus_all

夜の「10秒」朝は「9秒」に、時間感覚を実験で確認(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040123-00000507-yom-soci 相対性理論は時間の間隔が絶対的で固定的なものではなく歪みうることを証明した。また、本川達雄は『ゾウの時間 ネズミの時間』で身体のサイズから時間感覚の違いに言及した。人間にも体内時…

ラカン「盗まれた手紙」についてのセミネール

ラカン『エクリ』所収 http://ueno.cool.ne.jp/archiv/lacan/ ちょっちドゥルーズやるので読もうと思ってます。元ネタはエドガー・アラン・ポーの「盗まれた手紙」。ポーって哲学にもなるのね。

川崎からの報告/1 不信感募らす住民 /神奈川(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000002-mai-l14 レッシグの話、アーキテクチュアによる制限との関係

imidas、知恵蔵、現代用語の基礎知識

毎年、これの哲学・思想欄を見てどれを買うか決めている。今年は見ないでimidasを買ってしまったが、いちばん面白かったのは知恵蔵。コンテンポラリーな思想を紹介しつつ、やや遡上してスピノザなどに触れているのがよい。著者の的場昭弘氏にマルクス主義関…

ハピネス:アートにみる幸福への鍵 モネ、若冲、そしてジェフ・クーンズへ(森美術館)

最終日は24時まで開館。すばらしい。ご飯を食べてから19時ごろ行ったのだが、大正解だった。だって、出たのが23時…。 ハピネス(幸福)を理想郷、涅槃、欲望、調和の四つのプロトタイプに分類した展覧会。それだけに四つの展覧会分あってもおかしくない量。…